無料カウンセリング予約受付
定期的に歯科医院へ通い、歯のクリーニングをするのは健康な歯を守るために重要ですが、
歯のクリーニングをするメリットはご存知ですか?
歯科医院で行う歯のクリーニングの内容や具体的な施術の流れについてもご説明します。
歯はきれいな方がいいのは皆さんご承知の通りですが、歯のクリーニングをする意味としてはどんなものがあるのでしょうか。いくつか挙げてご紹介します。
歯のクリーニングをすると、溜まっていた歯垢や歯石をきれいに落とすことができ、細菌が繁殖するのを防ぐことができます。虫歯の原因は歯垢や歯石が残っており、それをエサとする虫歯菌が繁殖し、歯にダメージを与えておくことですから、エサとなるものがなくなれば虫歯の予防になります。
歯周病も同じく普段のブラッシングでは落ちてくれないような、見えにくいところに溜まった歯垢や歯石が原因の疾患です。定期的に歯のクリーニングをするようにすれば、歯周病菌が仮に口の中にいたとしても、歯茎や歯槽骨を破壊するまで繁殖することはありません。このように、細菌繁殖の温床となる原因を除去できるというメリットがあります。
コーヒーやワイン、カレーなど色の濃い食べ物や飲み物を口に入れていると、徐々に歯自体にも着色していきます。また、タバコなどもヤニが直接歯について着色することも多いです。歯のクリーニングを行えば、しつこい着色汚れが取れ、本来の美しい歯を取り戻すことができます。
歯の色がきれいかどうかだけで顔の印象も大きく変わりますから、審美的な意味でも清潔感のある口元を取り戻すという意味でも、意味のあることだと言えるでしょう。
歯垢や歯石が溜まっている口内環境では細菌が繁殖しているため、口臭が発生します。歯のクリーニングをしっかり行っていれば、口臭の問題も同時に解決できます。
たくさんのメリットがある歯のクリーニングですが、歯科医院で行う歯のクリーニングにはどのような種類や効果があるのかをご紹介します。
歯の表面ではなく、歯茎に埋まっている部分と歯と歯茎の間の歯石を、専用の器具を使って除去してくれます。歯ブラシでもフロスでも歯冠ブラシでも届かない場所で固まっているため、歯科医院でないと取れない汚れです。この歯石がある状態で放置すると、歯周病や虫歯の原因となります。
では次に具体的な歯のクリーニングの流れをご紹介します。
歯垢やステインを除去する場合は、このような流れで行います。
まずは磨き残しのある部分を特定するために歯垢の染め出しを行います。
磨き残しのある部分に色がつくため、そこを狙って歯垢を除去していきます。
歯垢が除去できたら、歯の表面をクリーニングしていきます。まずはペーストを塗って行きます。
ペーストを塗った歯の表面を磨き、汚れを落としていきます。
表面の汚れが落ちたら、歯と歯の間の隙間部分の汚れをチップで落としていきます。
ペーストを患者さんに洗い流してもらってからトリートメントを塗布していきます。これで舌で触ったときにどこでもつるつるの歯を作り出せます。
歯石除去はスケーリングといい、歯石のついている場所に応じた形の金属のスケーラーや超音波スケーラーなどを使って歯石を除去していきます。歯石は歯茎に埋まっている部分にもついていることが多いため、歯茎に埋まった部分に差し込んで歯石を取っていきます。歯石や歯茎、歯の状態によっては痛みが出る場合もあります。歯石が多い場合は数回に分けて除去を行うことも。
除去し終わったら、患者さんに口をゆすいでもらいます。きれいに取り除いた後は出血している箇所もあるため、消毒をして細菌が傷口に入らないようにします。歯の表面の清掃と歯石除去は別の機会に行うことが多いです。
歯科医院でできる歯のクリーニングの種類や内容、流れについてご説明しました。
歯科医院にあまり行ったことがなく、どんな施術をしてくれるのか気になる方はこれで安心して施術を受けることができるかと思います。
虫歯や歯周病で歯を失うことなく、着色のないきれいな歯を保つためにも、
是非、当医院で歯のクリーニングをお試しください。